R40大人のビブリオバトルについて
11月15日(金)に開催いたしましたR40大人のビブリオバトルは、大盛況のまま終えることができました。本の紹介者の方々、観客のみなさま、ご参加くださりありがとうございました。
チャンプ本は『昭和16年夏の敗戦』 猪瀬 直樹 中央公論社 に決まりました。
R40 大人のビブリオバトルで紹介した本(発表順)
・『昭和16年夏の敗戦』 猪瀬 直樹 中央公論社
・『窓ぎわのトットちゃん』 黒柳 徹子 講談社
・『源平の風(白狐魔記1)』 斉藤 洋 偕成社
・『地球のためにわたしができること』 枝廣 淳子 大和書房
・『平城京のごみ図鑑』 奈良文化財研究所 河出書房新社
・『タッチ 11』(ワイド版) あだち 充 小学館
・『鉄の楽園』 楡 周平 新潮社
・『美しき愚か者たちのタブロー』 原田 マハ 文藝春秋
祝☆来館者300万人達成!!!
令和元年6月1日(土)、図書館の利用者は300万人を超えました。
小川町立図書館は平成13年5月にオープンし、平成18年に100万人、平成24年に200万人を超えました。
300万人目の利用者は、小川町高谷在住の佐々木友美恵さんです。
これまでご来館いただいた多くの皆様に深く感謝を申し上げるとともに、今後も多くの方が本に親しめる居心地の良い図書館となるよう努めてまいります。
これからも小川町立図書館をよろしくお願いいたします。
おはなし講座
子ども達に、昔話などを語ってみませんか?毎月1回、全12回講座です。
- 日 時 ■
- 毎月第2木曜日 10:00~12:00
- 会 場 ■
- 2階 大会議室
- 講 師 ■
- 近藤 幸子 さん
- 申 込 ■
- 来館、電話にて受付ております。
2020年度 開催日
※4月~10月のおはなし講座は中止となります。 ① 4月 9日 ② 5月14日 ③ 6月11日 ④ 7月 9日 ⑤ 8月13日 ⑥ 9月10日 ⑦10月 8日 ⑧11月12日 ⑨12月10日 ⑩ 1月21日 ⑪ 2月18日 ⑫ 3月11日
返却ボックスの設置についてお知らせ
ふれあいプラザおがわ・中央公民館・パトリアおがわ・竹沢公民館の4か所に本の返却ボックスを設置しています。
ふれあいプラザおがわへは、第1・3水曜日午後、中央公民館へは第2・4水曜日午前、パトリアおがわ・竹沢公民館へは第2・4水曜日午後に本を受取に行きます。ぜひご利用ください。
ホームページでの深夜の資料検索について
ホームページでの深夜の時間帯(午前0:30~6:00)は
システムメンテナンスのため資料検索をご利用できないことがあります。
ご了承ください。